生命保険は必要はどうなの?
これに関しては・・・
人による!!
ハレルヤ店長的には子供がいる家庭は 生命保険の掛け捨ては検討の価値あり。
子育てってお金かかりますよね!調べたら2700万円もかかるらしいです。
何人もお子さんがいる家庭は、こんな話を聞くと不安になりますよね・・・
ただ、ハレルヤ店長はそれでも、学資保険も生命保険も加入していません!!
- 教育資金は自分で運用、貯蓄するから
- 既にある程度の貯蓄があるから
- 遺族年金があるから
- 児童扶養手当があるから
教育資金は自分自身で運用。
ジュニアNISA、インデックス投資で運用していきます。
また、既に生活コストを下げているおかげで、現金でもある程度貯蓄があります。
でも、大きいのは遺族年金です。
遺族年金っていくらもらえるの
では、考えたくないですが、自分が死んでしまった場合、妻や子供に遺族年金として
いくら入ってくるの?その条件は?
遺族年金(遺族基礎年金)
自営業者などの国民年金の方はこれ!もしも、「養育費のかかる子」がいる配偶者が亡くなってしまった場合の制度。
サラリーマンなどの厚生年金加入者はさらに遺族厚生年金もあります(あとで説明するね!)
(780,900円+子の加算)
子の加算 第1子・第2子 各 224,700円 3人目以降 各75,000円
条件
18歳到達年度の末日(3月31日)を経過していない子 つまり高校卒業まで!
20歳未満で障害年金の障害等級1級または2級の子
つまり、お子さんが1人いる家庭は年間100万5600円 2人なら123万300円
これってかなり大きい金額じゃないですか?
後、この制度知ってました?恥ずかしながら僕もちゃんと知らなかったですし、妻は存在も
知らなかったです。
生命保険に入るならこういった知識を持った上で、さらに必要と思ったら入るべきですね!
遺族厚生年金「厚生年金を滞りなく支払っていればOK」
さらに、サラリーマンの方はこちらもあります!
こちら、計算式はすごくややこしいので目安の図をどうぞ!
遺族厚生年金の年金額の目安
対象者
遺族厚生年金は2階建て。年金と一緒のシステムですね!
遺族基礎年金と合わせると結構な金額になります!!
児童扶養手当ってなに?
児童扶養手当は、離婚や死別によるひとり親世帯(父子家庭・母子家庭)が受けられる手当のこと。
いくらもらえるの?
所得の制限があるので注意!
章のまとめ
もしも自分が亡くなってしまった場合の公的な保障
- 遺族年金(遺族基礎年金)
- 遺族厚生年金
- 児童扶養手当
いかがでしょうか?僕は思ったより貰える金額が多いと感じましたし、
知らなかった制度も多かったです!!
これに自分の貯蓄額、さらに児童手当でまかなえない分は生命保険で
カバーしましょう!
コメント