赤裸々に公開!ハレルヤ店長のお店 損益を大公開
まいど!ハレルヤ店長です。
店長の店ってぶっちゃけどれくらい儲かってんの??
いきなりですが、そこらにある個人の居酒屋とかってどれくらい儲かってるのかな?って
考えたことないですか?
私は職業柄、「この店は赤字かなーとかここは大儲けしてそう・・」とか
ゲスなことをすぐ考えてしまう・・・w
そこで、まずは自分自身のお店の利益構造をご紹介!
正直、お客様やスタッフ達に聞かれたら、「いつもギリギリなんですよー」って言ってます!
そりゃそうです。
「うちは儲かってまっせ!!」なんていうと嫉妬されそうだし、なんだか感じ悪くないですか?
ということで、ブログで店名も公開してないので言います!
店バレたらこの記事はそっと無くなってるかもw
意外と儲かる?居酒屋経営!
数字からお伝えします!
自分の給与と店の儲けを合わせた金額
月 50万~80万 平均60万くらい
どうでしょうか?意外と多い?それともそんなもんか、、夢ないなって思いました?w
十分食べていけますし僕はそこそこ満足している数字です。
サラリーマンに比べたら経費が使えるので節税対策もだいぶできます。
ちなみにお店の規模は20席の小規模店。居酒屋は割とたくさんある小さな町。
どちらかといえば都会かな。
駅前の駐車場の月極が2万over
その中で一番、流行ってる店!!ってわけでは残念ながらないですが、よく入っている方だと
は思います。
売上の内訳を公開
ざっとこんな感じのPL(損益計算書)ですね
適当に開いた月の売上がいい時のだったので利益が大きいです!
調子悪いときのも載せときます
調子いい時と悪いときとざっくり30万円くらい差があります。
正直、ウチは常連様が多いので収益は安定しています。
この悪い時の売上も実は8月なので、お盆休みの影響が大きくなってます。
ただ、ちょっとこれを見て気付いたところはないですか?
原価と人件費以外は変動していない!
この表はちょっと、省略しているので完璧ではないですが、実は原価と人件費以外はほぼ固定費!
ということは、、
ある損益分岐点を超えると売上の半分以上が全部利益になります!!
なので、居酒屋経営は分岐点を超えれば、結構もうかります。
でも、逆に言えば、損益分岐点を超えてこなければ、毎日12時間、週6で働いて赤字!!
なんていう状況も普通におこりますし、そんな店はたくさんなのが現状。
3年で7割潰れるはマジですから。
切磋琢磨して勝ち残ればそこそこ儲かるってことを伝えたかったです。
良い時はよさそうだけど、、 毎日12時間、週6で働いて赤字 はキツイ
これが水商売ってことか
常に不安はつきもの
開業してから5年。常に不安と戦ってきました。
居酒屋経営の怖いところは、来月は赤字かもしれないことです。
お客様が来月も同じように来るとは限らないですよね
自分の店の問題で 食中毒、火事 こんなことがあれば一気に傾きます。
他にも、自分の商圏内で同じ形態の素晴らしい店が出来てお客様をとられてしまう、、
こんなこともあるし、今回のようなコロナ渦で、営業すらままならない事態がおこったり。。。
何があるか分からない!この辺りはサラリーマンの頃と感覚が全く異なりますね!
でも、逆に緊張感をもって常にリスクを考え、最悪の事態を想定しておけば、うまくいくって思います。
コロナで営業できない期間をのぞけば、開業2か月目からずっと黒字を続けていくことができてます!
現状維持は衰退する
何事もそうだと思っていますが、今上手く行ってたとしても変化が必要。
現状維持でずっと同じだけ儲かることはないです。
なぜなら、他のお店も努力して変化していくから。
自店のお客様もずっと同じ料理、サービスでは飽きられてしまいます。
なので、常に前進、失敗してもチャレンジし続けることで成長できると思う。
まとめ
小さい店でも月収100万円は目指せる!
でも、うまくいくのは一握りだけ、、
小さい店でも平均年収以上くらいならいけます!
僕の店でも、もうちょっとで月収100万くらいまでは何度かありました。
しかし、、 この仕事 安定はない。
全く稼げていない店も多いのが現状。
自分で店をやるなら腹をくくって本気でやらないと失敗します。
大規模店やチェーン店はまた考え方が違いますし、僕自身がそこまで出来ていないし
興味がないので分からないですw
またねっ!
コメント